【名言クイズ002】能力の差は5倍、( ? )の差は100倍 永守重信(日本電産創業者)

【キャリアをちょっと前向きに考える名言クイズ】

第二回目は、
日本を代表するモーターメーカーの日本電産を一代で築いたカリスマ経営者、永守氏の言葉からの出題でした。

能力の差は5倍、( ? )の差は100倍

さて、( )の中に入る言葉は何でしょうか…?





答: 意識

知識や能力の差はたかだか5倍でしかないが、意識の差は100倍はある、
ということ。

人が何かしらの成果を上げるためには、
それを可能たらしめる能力や、不断の努力(行動)があります。
そしてそういった能力を身に着け、努力を行うためには、もっと根本的な部分で、何かしらの「意識」が働いているはずです。

図にすると、こんな感じ↓

 
ここで就活生に参考にしてもらいたいアドバイスが2つあります。

① 熟練の面接官が見たいのは、「成果」ではなくて、「意識・考え方」の部分

今回の名言にもあるように、意識の差は大きく、それが時間が経つにつれて行動や能力の差につながり、成果の差になります。

だとすると面接官が本当に知りたいのは、「成果」ではなくて、「意識・考え方」の部分。

従って、面接などでは、
自分の成果だけでなく、
その成果に至った能力・努力(具体的な行動)と、
その行動に至った意識・考え方
まで、話せるように準備しておきましょう。


図で例を示すと、以下のようになります↓

つまり、
自分の過去の努力や行動(いわゆるガクチカ)に対して、
「なぜ、頑張れたのか?」
「どう考えて、その行動をとったのか?」

についても、よく振り返っておきましょう。 

 

② 何気ない些細な言動に、意識や考え方が表出する

上でお伝えしたように、
人は何かしらの意識や考え方がベースにあって、何かしらの行動を起こします。

逆にいうと、
その人の何気ない言動を読み解くと、どのような考え方をしているのか、ということがある程度推測できます。

つまり経験豊富な面接官は、
学生の何気ない言動から、背後にある意識や考え方を把握しようと常に観察しています。

例えば、
・遅刻しているのに謝罪しない
・受付の人への対応が雑
・履歴書の字が乱暴
と言った学生を見ると、

単に、
「字が汚い人なんだな」
というだけでなく、
「ということは、こんな考えを持っている人なのかな」
と言った目線で評価されるので、注意しましょう。


インスタはこちら→
https://instagram.com/visibruit?igshid=r1xwgclhrjd9

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました